壺屋やちむん通りのお店を厳選!やちむんに惚れこんだ私が推す10選

3ちゃん
3ちゃん
壺屋やちむん通りのお店はほぼ制覇している3ちゃんです。

年に5回ほど沖縄に行き、その度にやちむんとの新しい出会いを楽しみにしているほどやちむんが好きで、自宅の食器の大半はやちむんです。

そんなやちむんに惚れこんだ3ちゃんが、壺屋やちむん通りの本当におすすめのお店を紹介していきます。

アクセス

壺屋やちむん通りとは、現在も稼働している窯元の直営店、セレクトショップが30店舗ほど軒を連ねている約400mの通りのことをいいます。

3ちゃん
3ちゃん
最寄駅は牧志駅です!
  • 牧志駅からは徒歩約10分ほど。ハイアットリージェンシー那覇沖縄から少し歩いた先に通りはあります。
  • 所要時間は、じっくり見たいのであれば2時間さっと一通り見るのであれば1時間もあれば十分です。

おすすめ駐車場

各お店ごとに駐車場はありません。

もっとコスパのいい駐車場はありますが、通りの入り口に有料駐車場がありますので、こちらに止めて行くのが便利でしょう。

日中の最安料金は

平日1時間まで300円(1階・2階同じ)
平日1時間以上600円(2階)※12時間まで
平日以外30分まで300円(1階・2階同じ)
平日以外1時間以上1000円(2階)※12時間まで

平日は1時間、土日祝日は30分以内であれば、1階も2階も300円なのでどちらにとめても良いでしょう。
それを超えるようであれば、2階の方が少し安いので2階に駐車しましょう。

3ちゃん
3ちゃん
いつまでいるのかわからない人は、とりあえず2階にとめておけばいいということですね!
駐車場料金駐車場料金
1F駐車場料金1F駐車場料金

車では一方通行なのでご注意ください。

おすすめのお店を紹介

ここからは、特におすすめのお店を紹介していきます。

  • 営業時間は、年中無休と記載があっても行ってみたらその日はお休みだったり、お店の人の都合で早仕舞いになっていることもあります。
3ちゃん
3ちゃん
確実に行きたいお店には事前に連絡して確認してみるのが良いでしょう。

ヤッチとムーン★おすすめ

yacchi&moonヤッチとムーン

昔ながらのやちむんというよりは、可愛らしいクマのイラストが特徴的なお店で、店内で流れている音楽もいつも可愛くて癒されます。

そんなポップなものから、定番のやちむん、琉球グラスを使ったグラスや一輪挿しまで幅広い商品を取り揃えています。

琉球せっけんや雑貨類もあり、おしゃれな感じでギフト対応もしてくれるので贈り物にもおすすめです。

クマの商品は人気のようで、1家族単位で販売数の制限をしています。

全体的に少し値段は高めですが、かなりおすすめのお店です。

鎌倉にもお店があるようです。

こんな人におすすめ

今風のかわいいデザインのやちむんやギフトをお探しの方

営業時間10:00-18:30
定休日無休
公式サイトヤッチとムーン

うつわスカート

うつわスカートうつわスカート

うつわスカートは通り沿いに面していて、ヤッチとムーンと店内の中で繋がっています。

8寸のお皿やお椀などが多いです。ヤッチとムーンよりは落ち着いたデザインが多いお店です。

UTSUWA チャタロウ★おすすめ

UTSUWA チャタロウUTSUWA チャタロウ

ヤッチとムーンの姉妹店のこのお店。
木の温もりを感じられるディスプレイと色とりどりのやちむんが映える店内は、センスが抜群で思わず見入ってしまいます!

ヤッチとムーン同様今風のデザインが多く、古我知焼も多めに取り扱っています。

古我知焼に関しては以下に多めにまとめています。

本当は秘密にしたいやちむんの窯元2選!沖縄県北部家の食器の大半はやちむんという、やちむん好きな3ちゃんです。 今回は、沖縄県北部にあるお気に入りのやちむん屋さんを2つご紹介します...

沖縄の作家さん以外のものもありますので、ご注意を。

こんな人におすすめ

かわいいやちむんが好きな人、古我知焼が好きな人

アルパカ?ヤギ?がお出迎えアルパカ?ヤギ?がお出迎え
営業時間10:00-19:00
定休日無休
公式サイトUTSUWA チャタロウ

Craft house Sprout

SproutSprout

布工芸もありやちむん専門というより、作家作品中心に色々な雑貨を取り揃えています。

やちむんは数は少ないものの、センスのいいものばかりでどれも欲しくなってしまいます。

やちむんだけではないので、沖縄のお土産探しにもぴったりですね。

こんな人におすすめ

やちむん以外の工芸品やこだわりの一点ものをお探しの方

営業時間10:00-18:00
定休日火曜
公式サイトCraft house Sprout

GumaGuwa

GuwaGuwaGumaGuwa

育陶園のブランド暮らしを心地よくする「軽やかな器」と、公式サイトにコンセプトが綴られています。

やちむんというよりは、白地にブルーやグリーンなど爽やかな色をのせた洋風のデザインが多いです。琉球グラスの商品もあります。

こじんまりとしていますが、質の高いものを取り扱っています。

こんな人におすすめ

洋食器が好きな方、琉球グラスなど爽やかなものをお探しの方

営業時間10:00-18:00
定休日無休
公式サイトGumaGuwa

Kamany(カマニー)

KamanyKamany

「時を味わう」器を、コンセプトにしたお店です。窯元はGumaGuwaと同じく育陶園さん。

次代を担う若手職人の「自分たちの世代の暮らしに馴染むような、 新しい壺屋焼を生み出したい」という想いが公式サイトに綴られています。

店内には、下の写真のようにKamanyさんオリジナルの作品が多数並びます。

こんな人におすすめ

オリジナルの一点ものをお探しの方

営業時間10:30-18:00
定休日無休
公式サイトKamany

シーサー工房不羈

シーサー不羈シーサー工房不羈

この清らかで涼しげな作品は、海の見える工房で生み出されているとのことです。

沖縄の美しい海を眺めながら作られた作品たち。家に持ち帰ったあとも食事の度に海が連想されそうで、沖縄の思い出をずっと楽しめそうです。

こんな人におすすめ

水色の爽やかなやちむんをお探しの方

営業時間10:00-19:00
定休日無休
公式サイトシーサー工房不羈

うちなー茶屋 ぶくぶく

うちなー茶屋 ぶくぶくうちなー茶屋 ぶくぶく

古くから沖縄で親しまれてきた伝統茶「ぶくぶく茶」やぜんざいが楽しめるカフェがメインのお店です。色濃いブーケンビリアが目印のこのお店。

併設されたギャラリーではセンスの良いやちむんが取り揃えられています。

ちょっとしたお土産も売られているので、たくさんのやちむんを見てきて迷ってしまった際に、一旦脳内をリセットできます。笑

やちむん通りの中間あたりに位置しているので、優しい光が差し込むあたたかな店内は、散策中の休憩におすすめです。

こんな人におすすめ

やちむん通りの休憩スポットを探している方

営業時間11:00-18:00(ラストオーダー17:30)
定休日火曜
公式サイトうちなー茶屋 ぶくぶく

民藝なかそね★おすすめ

民藝なかそね

こちらは個人的にはイチオシのお店です。店主の女将さんの人柄がいつも本当に素晴らしく、「今日も元気かな」と足を運んでしまうような、おばあちゃんちに帰るような感覚になっています。

種類豊富でたくさんの作家さんの作品を扱っているので、お気に入りの作家さんややちむんに出会えるはずです。伝統的なデザインのやちむんから今風のかわいらしいやちむんまで、品揃えのバランスが良く、琉球グラスや工芸品もあります。
色々回っても結局はここでお買い上げすることが多いです。

やちむん通りの端にありますが、ぜひ寄ってみてください。お値段も手頃です。

こんな人におすすめ

伝統的なデザインから今風のかわいらしいやちむんまで、幅広く探したい人

営業時間10:00-18:00
定休日無休
公式インスタグラム民藝なかそね

陶宝堂

同じデザインのものが他のお店よりもリーズナブルな価格で売られていることがあります。
こちらも、手頃な価格帯から本格的な高級品まで、幅広く商品を取り揃えており、掘り出し物が見つかるかもしれません。

作家さんの中でも、與那城徹さんの作品が大好きな私は、いつもここに足をはこんで探してしまいます。

  • 與那城徹さんとは

昔ながらのやちむんのデザインの中に、どこか現代っぽさもあり、軽くてリーズナブル価格帯の素晴らしい作品を生み出されています。
人気で、入荷してもすぐにお嫁に行ってしまうみたいです。お気に入りの作家さんです。

営業時間10:00-18:30
定休日無休
公式サイト陶宝堂

まとめ

割れてしまった陶器をはめ込んだ、こんなおしゃれな花壇もあり、やちむん好きからしたら歩いているだけも癒される壺屋やちむん通り

やちむんに盛り付けるだけで、いつもの食事がより一層彩られ、テーブルもとても華やかになります。
そして同じものを食べているのに、何だか美味しく感じられるのですよね。

やちむんは、同じデザインのものはあっても、すべてが一点ものなので全く同じものは1つとして存在しないのです。

箸置きなどはお土産としても手軽な価格帯と大きさですし、キラキラした琉球グラスはなにかのお祝いとしての贈答品でもとても喜ばれること間違いなしですね。

店によっては一定金額以上で送料無料にもなったりします。

ぜひ、壺屋やちむん通りでお気に入りの1点を見つけてみてください。

北部でのおすすめの窯元もこちらで紹介をしています。

本当は秘密にしたいやちむんの窯元2選!沖縄県北部家の食器の大半はやちむんという、やちむん好きな3ちゃんです。 今回は、沖縄県北部にあるお気に入りのやちむん屋さんを2つご紹介します...

素敵な出会いがありますように〜!

3ちゃんblog

\いつも最後までご覧いただき ありがとうございます/

誰かにとってプラスになることを発信していきます。